韓国の大学に進学したい方々必見、日本の団体、地方自治体、韓国政府が行っている奨学金情報を、韓国の大学進学者も応募できるもの且つ給付型に絞ってまとめました。
大学独自の奨学金以外にも挑戦してみたい方、ぜひご参考ください✨
※実際に応募される際には募集要項をよくご確認ください
4年制大学 正規留学者対象 奨学金
大韓民国政府奨学金(学士課程)
・応募締切(2022年度):2021年10月12日(火曜日) 午後5時 必着
・募集人数:1名
・支給期間 学士課程 :5~7年間(2022年3月1日~2029年2月28日)
含まれるもの
・韓国語学研修1年間、学士課程4~6年間。
・修学期限が5~6年の学部、建築、医学分野も志願可能。
・1年間の韓国語研修期間終了後、TOPIK3級以上に到達した者のみが学士課程に進級できる。
・TOPIK5級以上取得者は韓国語学研修が免除され、韓国語学研修の最初の半年間の内にTOPIK5級 以上を取得した者は、残りの6か月間の韓国語研修が免除され、次の学期より学士課程を開始できる。
・そのほか支給される金額は募集要項を確認
進学可能大学
・定められた39大学
日本学生支援機構 海外留学支援制度(学部学位取得型)
・募集要項公開(2022年度):2021年9月1日
・書類提出:2021年9月6日~2021年10月15日
・募集人数:未定(2021年採用人数:45名)
・支給期間:4年間
含まれるもの
・授業料:1万米ドル相当までは実費額を支給、1万米ドル相当を超える場合は、採用状況により予算の範囲内で追加支給する場合あり。ただし、各年度2,500,000円を上限
支給金額月額
・118,000円(指都市)
・88,000円(甲地区)
・74,000円(乙地区)
・59,000円(丙地区)
※韓国・ソウルは乙地区に該当し、月74,000円支給です。
留学開始時期
・2022年4月1日から2023年3月31日までの間に留学を開始する者 ※支援期間開始前までに留学先大学の入学許可を得なければいけない
必要言語能力
・韓国語トラックの場合:TOPIK4級
・英語トラックの場合:IELTS 5.0~6.5 / TOEFL ibt 72~94
埼玉発世界行き
・募集要項公開(2022年度):3月31日
・申請:4月4日から5月20日
・募集人数:10名以内
・支給金額:100万円
応募資格
・海外の大学・大学院への、学位取得を目的とした留学を対象
・日本国籍者 ・埼玉に在住 ・2022 年4月1日~2023 年3月31日の間に、海外の大学又は大学院へ学位取得のた めの留学を開始する、又は留学中の者(出願中及び今後出願予定の場合も含む)
重田教育財団
・募集要項公開(2022年度):5月
・申請:2021年5月1日 ~ 同年6月30日
・募集人数:5名
・支給金額:月額200,000円(年額2,400,000円)、2年間
応募資格
以下全てに該当するもの
・日本国籍を有する者
・海外の大学又は大学院への入学が決定している者
・経済的な理由により留学費用の支弁が困難であること
・学業優秀且つ品行方正であること
・就学状況及び生活状況について適時報告できること
※残りの留学期間が2年以上の者が対象
戸田市海外留学奨学制度
・申請:2021年6月15日~2021年7月5日、2022年1月14日~2022年2月4日
応募資格
・戸田市民であること
・海外の教育機関で正規の教育を受けること
・海外の教育機関で学究に志すこと
・1年以上の留学(支給は2年を上限)
・日本の短期大学、大学、大学院相当の期間への留学
瑞穂町海外留学奨学資金等支給制度
・申請:第1期 毎年6月1日~6月30日、第2期 毎年1月4日~1月31日
・募集人数:若干名
・支給金額:
- 奨学資金:留学先校の授業料またはこれに準ずると認められる費用
- 渡航費用:留学先国への渡航に要する往復航空運賃
1と2の合計限度額は150万円まで
応募資格
・1学年以上の正規留学(ただし、奨学資金等の支給期間は1年間を限度とします)
・各国における高等学校および大学またはこれに準ずる学校への留学者 詳しくはHP要確認
ぐんま赤尾奨学財団 大学生海外留学奨学金
・申請:2022年4月22日
・募集人数:一般留学:4名、研修留学:5名
・支給金額:
一般留学(海外の大学等で正規授業科目を履修する留学[交換留学を含む]):60万円
研修留学(海外の語学学校、専門学校等において実践的な技能、経験、知識を身につける留学、およびボランティア活動等の社会体験研修):30万円
応募資格
・群馬県内の大学(4 年生まで)もしくは短期大学 に在籍する学生。
ただし、留学終了時も在籍する者に 限る。
公益財団法人飯塚毅育英会 海外留学支援奨学金
・申請:令和4年1月21日(金)~2月1日
・募集人数:210名程度
・支給金額:月額50,000円 年額600,000円
・支給期間:4年以内
応募資格
・2022年3月に栃木県内の高等学校又は特別支援学校高等部(以下、「高等学校」という。)を卒業見込みの人で、2022年4月に4年制以上の大学に進学を希望する人。
・高い志を持ち、品行が正しく、学業が優れ、かつ、将来良識ある社会人としての活躍が期待できる人。
・大学で学業を修めるため経済的援助が必要と認められる人。
・高等学校の全学年を通じて学習成績の評定平均値(5段階評定)が 4.3以上の人、又は特別支援学校高等部にあっては校長が同程度の学力があると認める人。 (注)(1)及び(3)における大学とは、学校教育法に定められた日本の大学です。
淀江町青少年ゆめ基金活用事業 米子市
・支給金額:学費、渡航費(助成対象限度額は200万円)
応募資格
・原則として米子市淀江町にお住まいのかたで、淀江小学校および淀江中学校を卒業し、満30歳未満のかた
・海外での技術習得を目的とした留学、文化・芸術部門での留学、海外の大学・大学院への留学
ヒロシマ平和創造基金 海外留学奨学金
・申請:7月1日〜9月24日
・支給金額:年間36万円
・支給期間:最高2年間
応募資格
・海外の大学、大学院、短期大学、専門学校進学者
福岡県アンビシャス外国留学奨学金
・申請:令和3年8月2日から9月7日
・募集人数:若干名
・支給金額:1年間の奨学金の額は、年間授業料相当額(上限は200万円、150万円又は 100万円)
・支給期間:最短修了年限の範囲内とし、最長4年間
応募資格
・1年以上継続して福岡県に居住していること、又は保護者が1年以上継続 して福岡県に居住していること。
・令和3年4月1日現在、高等学校(それに準ずる学校を含む。)に在学または卒業しており、かつ 20歳未満であること。
※他給付型奨学金と併用不可
リクルートスカラシップ
・申請:毎年夏頃エントリー
・募集人数:分野によって異なる
・支給金額:分野によって異なる
応募資格
・音楽·スポーツ·アート·学術の4分野で海外大学·院に進学する方を対象
船井情報科学振興財団 Funai Overseas Scholarship
・申請:2021年6月1日~2021年9月30日
・募集人数:1~2名
・支給金額:年間30,000ドル
・支給期間:最長、学部留学の4年間
応募資格
・日本の高校を卒業し、将来、科学・技術系分野を専攻することを目指して、 海外の大学に学士の学位取得を目指して留学する者。
・日本国籍を有する又は日本への永住が許可されていることを条件とする。
ヤマハ音楽振興会 「音楽奨学支援」
・申請:2021 年 11 月 26 日(金)11:00~12 月 9 日
・募集人数:5~8 名
・支給金額:月額 20 万円
・支給期間:最長 2 年間(1 年後継続希望の場合は、映像を含む審査を実施)
応募資格
・13 歳以上 25 歳以下の音楽学習者(年齢は 2022 年 4 月 1 日現在)
・ 日本国籍を有し、国内外の教育機関で音楽を学ぶ方 または外国籍を有し、日本の教育機関で音楽を学ぶ方 (入学を予定している方を含む)
・専攻楽器、音楽ジャンルは不問 ・国内外の教育機関での履修、留学、セミナー参加、コンクール参加など、明確な学習目標を 持っている方
・ 他の音楽関係の奨学金との併用不可(給付・貸与とも)。ただし音楽関係以外の奨学金(貸与) との併用は可
・過去に当支援制度(音楽奨学・留学奨学)の対象者となられた方の応募は不可
Uri Anywhereで韓国留学準備
Uri留学では、韓国の正規留学(専門/大学/大学院進学)を専門とし、正規留学及び語学堂留学をサポートしています✨
Uri留学では事務的な書類のご案内だけではなく、人と人として、1人1人気持ちを込めてサポートしています。そしてみなさまの合格に対し、出願者様ご本人よりも必死であり強いこだわりを持っています。
・韓国の専門学校/大学への新入学/編入学はこちら
・韓国の大学院進学はこちら
・語学堂+正規留学はこちら
・語学堂留学はこちら
